中学受験

中学受験するかどうか、首都圏に住む小学生の親の多くが、

悩むことだと思います。

一番上の子が、小学4年生になったので、

そろそろ真剣に考えなくてはいけない時期です。

 

私は、都内の私立中高一貫校出身ですので、中学受験を経験しています。

自分の経験から、中学受験のための学習、特に算数と国語の学習を、

小学生のうちに、特に低・中学年のうちに、真剣に取り組むことには、

大きな意味があると考えています。

スポーツでいうところのゴールデンエイジが勉強にもあって、

そこで真面目に取り組んだかどうかで、

その後の学力は大きく変わってしまうと思うからです。

 

一方で、小学6年生当時の私には、友達と一緒に公立中学校に通いたい

という気持ちが強くありました。

しかし、結局、私立中学校に通うことになりました。

現役で東大理1に合格したので、結果的によかったのかもしれませんが、

今でも、中学・高校時代にもっと良い経験ができたのではないか、

という思いがあります。

その思いが、社会人になってからの生き方に、

大きな影響を与えました。

 

現在、子供の教育については、

中学受験のための学習を、無理のない範囲で進めています。

暗算、図形問題などを中心に、標準的な問題に取り組んで、

脳のハードウェアまたはミドルウェアを作りこむイメージです。

しかし、友達と遊ぶ時間や、習い事の時間を犠牲にしてまで、

本格的に中学受験に取り組むかどうかは、決めかねています。

中高一貫校に通う以外にも、もっと良い選択肢があるのではないか、

という思いがあるからです。